「後悔しないパートナー選び」
「結婚後も安心できる関係を築く」
そんな想いを大切にサポートしている、京都の結婚相談所 Yuwau(結はふ)です。
婚活や恋愛でお悩みの方に向けて、心の整理から始める婚活サポートを行っています。
気遣いさんが、報われる婚活を!
「気遣いができるのに、なぜか雑に扱われる…」
なぜか、損ばかりしている人がいます。
一方で、
特別なことをしているようには見えないのに、
なぜかいつもパートナーから大切にされている人もいます。
この “差” って、いったいどこから生まれるのでしょうか?
その答えのひとつが——「気遣いの仕方」なんです。
気遣いが、逆効果になるとき
たとえば…
-
相手のお願いを断らない
-
相手の予定に基本合わせる
-
「わたしは大丈夫」といつも笑って受け入れる
こうした振る舞いは、優しさの表れでもあります。
最初は「いい人だな」「気が利くな」と思われるかもしれません。
でも、いつの間にか、
「この人は何でも許してくれる」
「文句も言わないしラク」
そんな風に、だんだんと雑に扱われてしまうこともあるのです。
大切にされる人の気遣いは…
-
「ん?」と感じたら、うやむやにせず確認する
-
時には、ちゃんと「ノー」と伝える
-
些細なことにも「ありがとう」をしっかり伝える
こんな風に、自分の感覚を大事にする人は、自然と相手からも大切にされます。
どちらも優しい人。
でも、伝え方やバランスの取り方によって、“扱われ方” に違いが出てくるんです。
実は、自分で自分を雑に扱っている?
雑に扱われる人の多くは、自分の違和感をスルーしてしまう傾向があります。
-
「私の気にしすぎかな?」
-
「相手も悪気はないと思うし…」
そんなふうに、感じたことをなかったことにしてしまう。
一方で、大切にされる人は——
-
「あれ? 今のちょっとイヤだったかも」
-
「この感じ、モヤっとするな」
そんな小さな感覚にちゃんと気づくのです。
それは、自己肯定感が高いとか自信があるとか、そんな大げさな話じゃなくて、
「自分の気持ちを無視しない」ということ。
だからこそ、まず自分にこう聞いてみて
魔法の質問です。
「ほんとうは、どうしたい?」
「ほんとうは、どうしたい?」
「ほんとうは、どうしたい?」
繰り返し、心の中で聞いてみてください。
最初はわからなくても大丈夫。
だんだん、小さな気持ちに気づけるようになります。
気づけるようになったら、それを言葉にできるようになっていきます。
そしてその言葉を、まっすぐに伝えられるようになったとき——
あなたの “扱われ方” は、少しずつ変わっていきますよ。
おわりに:パートナーシップって、自分との関係でもある
パートナーとの関係って、相手と築くものですが、
実は、「自分との関係性」でもあるんです。
「わたしは、大切にされていい」
その感覚を、自分に対して持つこと。
誰かがくれるものではなく、自分でそう思えることがスタートラインです。
もしも、「最近、なんだか雑にされてるかも…」と思ったら、
どうか自分に優しく、こう聞いてあげてください。
「ほんとうは、どうしたい?」
ゆっくりでいいんです。
一緒に整えていきましょうね。
🌱そして、もしよかったら
もし今、「ほんとうは、どうしたい?」の答えが見えなかったり、
誰かに気持ちを整理してもらいたいと思ったら——
わたしたちのカウンセリングを、頼ってみてください。
無理に何かを変えなくて大丈夫。
ただ「話すだけ」でも、心が少しずつ整っていきます。
あなたが「自分を大切にする」その一歩を、一緒に歩んでいけたら嬉しいです。
Yuwau(結はふ)では、初回カウンセリングを無料で実施しております。
\あなたに合ったサポートをご提案します/